[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回、メモ無し記憶のみで書いてるので、
細かい部分、色々違ってるかもしれませんが、
雰囲気でお楽しみ頂けると幸いです(><)
てっきりスタンディングだと思っていたら、イベントということでちゃんと椅子が用意されてました!
しばらく友人と雑談しつつ待っていると、突然司会の方が登場!
司「もう7時を過ぎてますが、ナイトメアの皆さんは、より良い握手会にする為に準備中です。もう少しお待ち下さい~」
という感じで、時計見てないからわかりませんが、恐らく10分くらい遅れてスタート。
司「それでは、ナイトメアの皆さんです!拍手でお迎え下さい~」
下手から、ひつ、瑠樺さん、新弥、咲人と出て来るも、予想通りマスク姿の新弥に笑いが起こるwww
咲人がダボッとした長めのニットカーデを着ていたので、
その横にいた新弥(ピチっとしてた短めのカットソー+パンツ※当然ハイウエストwww)
の足がいつも以上に長く見えましたvvv
本当にスタイルいいな!
瑠樺さんは何だか珍しく柄×柄(でも黒ベースでうるさくはない感じ)で重ね着してました(^^)
ひつはいつも通り黒っぽいパーカーにパンツだったかな?
ってか、あれ?黄泉くんは??と思いつつ、メンバーの自己紹介。
柩「ギターの柩です。」
瑠「ドラムの瑠樺です。」
新「ベースの新弥です。」
咲「ボーカルの咲人です。」←www
司「あれ!?笑」
咲「ちょっと人事異動がありまして。笑」
司「皆さん、歴史的瞬間に立ち会いましたね。笑。」
咲「バンドの構成的にボーカルいないとおかしいんで」
司「ギター&ボーカルじゃなくていいんですか?」
咲「ボーカルのみで」
司「黄泉さんは…?」
柩「あのですね。まぁ遅刻なんですけど(苦笑)。本当は俺らと同じ新幹線に乗る予定で、俺らは1時間前には着いてたんですけど、ゾジーが乗り遅れまして。もういいからとにかく次の電車に乗れって言ったら、乗ったのが“こだま”で(笑)、もう新横浜も過ぎちゃってて、それじゃ間に合わないから、一度小田原で下りて、新横浜まで戻って“のぞみ”に乗れ!とマネージャーに言われ、今向かってる所です(苦笑)」
咲「一人で、神奈川県の中を行ったり来たりしちゃってる」
司「そんな黄泉さんについて、瑠樺さん、どう思います」
瑠「…特に何も」←www
司「何もないですか?」
瑠「うん。いつものことなんで。」
そして、自分の番じゃない時すぐマイクを後ろの机に置いてしまう瑠樺さんwww
時々内股気味に屈伸?してるのも気になりましたwww
司「あぁもう慣れてしまったと。新弥さんはどうですか?」
新「俺も特にないですね」←www
柩「もしゾジーがフワッと入ってきても、みんな笑ったりせずに無反応で行こう。笑」
と、ひつが話していた矢先に、本当にフワッと黄泉くん登場(笑)
司会の人にマイクを渡され、
黄「遅れてすみませんでした!」
と謝罪後、真ん中へ移動。
そんな黄泉くんの格好は、黒のダウンジャケットを羽織り、手には大きめの白の紙袋(笑)
すかさず瑠樺さんが紙袋に目を付け、ひつも一緒に覗き込むと、そこから普通にお茶のペットボトルがwww笑
柩「お前、何一人旅エンジョイしてんだよ!笑」
黄「えっ!?してないよ!笑」
○新曲○
司「瑠樺さんはVERMILIONの時、今までで一番好きって言ってましたけど、今回はどうですか?」
瑠「…これって“キャンペーン”トークですよね?」←瑠樺さんっ!(--;)
司「いえ、正直に言って頂いても…」
瑠「ぶっちゃけ『mimic』しか聴いてないんだよね」
司「そうなんですか?」
瑠「自分で作った曲は、作ってる段階でちょっと飽きちゃって。
俺、一応ドラムやってるんだけど、『mimic』では気に入ってる所があって割と聴いてる。」
司「柩さんは、ついったでギターのこだわりを呟いてらっしゃいましたよね?」
柩「いや、それはいいじゃないですか(照)」
と、照れて語らずwww
○『今夜も○○~』DVD○
司「もう予約したっていう人~?」
当然www
司「特典映像では、黄泉さんのどっきりとかありますからね。笑」
黄「もうあれはね…見て欲しく無いです…。」
黄泉くん何があった!?気になるっ(≧∀≦)
○卒業したいこと○
瑠「エンジンの付いた乗り物」
えっどうした!?瑠樺さん!!笑
司「というと?」
瑠「車辞めて、自転車とか。
車はお金が掛かる。どうしても、うっかり切符切られたりするし。
自転車ならルールないじゃん。」
瑠樺さん!!
最近、自転車も規制厳しくなってますよ!!
司「まぁほとんど…」
瑠「だから、自転車にしようかな、と」
車もいいけど、ママチャリ漕いでる瑠樺さんもなんか安易に想像出来るwww
黄「色々ありますけど、もう諦めてるというか。
爪を噛む癖とかは、もう治らないなって。」
柩「お前、もっと先に卒業しないといけないものあるだろ?」
黄「あぁ…遅刻。それも…そうですね…(--;)
入りが遅れることは多々あっても、
開始時間に遅れることは無かったので、
本当に…気を付けますっ!」
新「…貯金かなぁ。お金、使っちゃうんですよね」
司「あぁ!貯金を卒業するんじゃなくて、ですね。貯金したいってことですね。笑」
新「そうそう笑。」
司「何で使っちゃうんですか?」
新「う~ん。何ですかね??」
司「お酒とか?」
新「とか…あと、機材は増えてるかも」
すみませんっ!!!
ギター隊忘れてしまいました…。
○私物プレゼント○
柩「(黄泉くんに向かって)ちゃんと持ってきた?」
黄「持って来ましたよ!」
と言って、紙袋の中身を全部だす黄泉くんwww
咲人:エフェクター
「たぶん学生時代から使ってて、今も練習用で使ってたりするやつです。」
新弥:サングラス
「少し前までよく掛けてたサングラスです。」
プレゼントする前に、最後にもう一度掛けてみよう!ってことになり、
初めマスク付けたままサングラスを掛けようとした新弥を皆で全力で阻止。笑。
咲(?)「そのまま掛けたら、見た目ただの不審者だから。笑」
黄泉:スウェット
「2009FCLIVEの時に着ていたスウェットです。
ちゃんと洗いましたよ!
家にアイロンが無いので、アイロンは掛かってませんが。笑」
ほ、欲しいっ!!!
瑠樺:18禁カレー
「18禁カレー」
瑠樺さん、それ私物じゃ…(-∀-;)
柩:リング&ブレスレット
「友人のブランド(?)のリングとブレスレットです」
おぉvvv豪華!!
司「それでは、じゃんけん大会始めたいと思います!
東京では代表して黄泉さんにやって頂きましたが、
今日はどうしますか?」
咲「それぞれでやったら?」
司「すみません、それはちょっと時間が。汗」
咲「あぁ。苦笑」
黄「どうします?」
と、黄泉くんがキョロキョロしていると、
瑠樺さんがジェスチャーで、“お前がやれ”と指示vvv
黄「はい。ではやります!」
と、じゃんけん大会が始まりましたが、
負けました…(T∀T)←当たり前
○握手会○
初めの方の人達がすごく早く流されてて、ビビった!
話す時間無さそ…。
因みに握手会の順番は、いつも通り
右から黄泉→柩→咲人→新弥→瑠樺でした。
そして、今回一番印象に残ったのは新弥!!
今までで一番、目がしっかりと合って握手した気がして、
会場出てからそのことを一緒にいた友人に話すと、
「確かにそんな感じだった。マスクしてて目しか見えないから、
一生懸命、目だけで笑おうとしてたんじゃない?」と言われ、納得www笑
すごく優しい目で微笑まれた気がしましたwww
以上!
ってことで、何となく今年参戦したLIVEログを載せてみる!
○ナイトメア○
1/25 伊達限LIVE@名古屋
3/31 publish&recover!@新木場
5/1 the time rewind to ZERO@名古屋
9/9 ZEPPELIN.@名古屋
9/10 ZEPPELIN.@大阪
10/2 ZEPPELIN.@東京
12/17 Nightmarish reality@岐阜
12/25 Nightmarish reality@浜松
12/30 Nightmarish reality@大阪
○仙台貨物○
7/9 トゥアー2011「HERO」~帰ってきた癒しの宅配便~@横浜
7/16 トゥアー2011「HERO」~帰ってきた癒しの宅配便~@名古屋
10/23 劇団千葉『V座の変人』@仙台
黄泉くん、千葉さん始めメンバーの皆さん、今年も楽しい時間をありがとうございましたvvv
‡ 京都 ‡
何とか整理券配布開始直後に会場に到着して、
無事メア友Dさんとも合流vvv
名古屋と違い屋外ということで、
寒さに震えながら開始まで待機です!!
メンバー登場。
取りあえず、寒さで顔を服に埋めて首が無くなっている瑠樺さんが可愛過ぎましたwww
その後のトーク中もずっと、特に瑠樺さんとひつが寒がってステップ踏んでたりするのが可愛かったです(>∀<)
トーク(質問)コーナー。
Q(咲人向け)ナマステタージマハルというお店がありますが、どうですか?←笑
※会場(中庭)を囲んでいる建物の2階にありましたwww
黄「タージマハルって何??」
咲「写真見せたじゃん。俺がマハラジャみたいな格好してるやつの後ろに写ってた白い建物。あれがタージマハル。」
黄「へぇ~…」←www
Q柩さんは次はどんな色にしますか?
柩「え?(笑)今の所変える予定はないですけど、逆にどんな色がいい?」
フ「レインボー!!」←ムチャ振り過ぎるwww笑
黄「(新弥に)どうですか?」
新「銀髪とか?」
ひつが銀髪短髪にしたらすごくカッコイイと思うっ!!(>▽<)
黄「坊主は?」
柩「色だって言ってんじゃん!」
黄「あははははは!笑」←www
柩「むしろ肌色になっちゃうから」
黄「笑。じゃぁ、坊主で頭の先だけ生えてるのは?笑」
柩「一度、坊主から離れようか(笑)」
咲「インド行った時、てっぺんだけ5cmくらい生えてて、あと耳毛が両方とも5cmくらい生えてる人がいた。笑」
柩「遠目で見ると、サザエさんみたいだね。笑」
ここでだったかは忘れましたが、
柩「メールも返さないし、電話も折り返さないし…」
黄「今、それ関係ないじゃん!笑」
ひつ、このネタ色んなとこで何度も話してるから、よっぽどショックというか、
寂しかったんでしょうね(--;)
黄「ほら、俺と柩さんはもう以心伝心で…」
柩「伝わってないから連絡してるんでしょ!」
新「俺も新しいアドレス教えてもらってない」
黄「Gメールとか、このアドレスはずっと使うかな?とか考えて。決まってから教えようかなと(苦笑)」
Q もし女になったら、何をしたいですか?
咲「渋谷(?)に行って、ナンパされるか試してみたい」
黄「ナンパ待ちだ。笑」
咲「そう。笑」
新「スカート履いてみたい」
黄「今でも履けるじゃん(笑)」
新「気持ち悪いだろ!?そういうじゃなくて…」
黄「ファッションを楽しんでみたいと。」
新「うん。そう。」
瑠「頭をデカくしてみたい」
黄「あぁ盛ってみたい?笑」
瑠「盛ってみたい」
←髪型によっては瑠樺さん今のままでも十分似合うと思うwww
柩「ガールズトークに参加してみたい」←ひつらしい答え(^^)
黄「ガールズトーク?笑」
柩「なんか想像だとちょっと怖そうなんだけど、
どんな話してるのかなって。
(ファンに向かって)ガールズトークって基本クスクス系なの?
爆笑する時もあんの?」
ファンの反応を見て
柩「むしろ爆笑のが多いのか!へぇ~」
黄「僕はですね~。ニーハイを履いてみたいです!」
柩(?)「お前それ新弥に言ったのと一緒で、今履けるじゃん!」
黄「あはははははは!笑」
黄泉くんアイテムがピンポイント過ぎるwww
ホントもう黄泉くんでも千葉さんでもいいから、
今、履けばいいじゃんwww
Qプレゼントを貰うなら何がいいですか?
咲「実用的なもの?ゲームだったら嬉しいかな。」
すみませんっ!!新弥だけ忘れてしまいましたぁぁぁ!!(><;)
瑠「レトルトカレー」
黄「笑」
瑠「レトルトカレーなら幾つあっても困らない。辛口で。」
よし。またドアラカレー(おとなって、辛口)でもプレボに入れておくか。
柩「映画のDVD」
黄「えwww何のDVD??笑」
柩「“映画の”って言ってんじゃん!!」
黄「あぁ映画のDVDね。笑」
ひつって結構グロいのとか、エイリアン系好きですよね??
自分が勧められるDVDが思い浮かばないっ!!
揺るぎ無く一番好きなダクナイはひつ既に持ってるだろうしなぁ~。
黄「筋トレグッズが嬉しいですね!」
前から言ってるけど、私はあげたことのない筋トレグッズ(--)
うーん。何をあげたらいいのだろう…。
Q女性のどんな服装が好きですか?
柩「ジャンルってこと??うーん。ざっくり言うと冬の服が好き。
寒そうにモコモコしてるのがいい。」
瑠「女の子っぽいものがいい。自分も着れそうなのは嫌。」
黄「ボーイッシュなのは、駄目なんだ?」
新「俺も瑠樺さんと一緒。女の子っぽいのがいい。」
咲「最近好きなのは、ブーティーに濃いグレーのタイツ。」←細かいwww笑
黄「俺はやっぱり胸元が開いてる感じでwww」
黄「(新弥に向かって)ねぇ?笑」
新「いや、まぁ俺も好きだけど。笑」
咲?「でも“私、それを武器にしてますvvv”って感じの子は嫌じゃない?」
それに対して黄泉くんは、「うーん。まぁでもやっぱり…www」みたいな返答だったかな??(-∀-)
Q自分以外のメンバーの衣装で着てみたいのはありますか?
柩「咲人以外の衣装だったら。笑」
咲「着てみればいいじゃん。一番露出の多いやつwww」
柩「無理無理(笑)懺悔だっけ?瑠樺さんの刺繍入りの着物。あれカッコイイ!!」
瑠「ゾジーの今回のジャケ写の衣装」
黄「普通に売ってるよ?」
瑠「強いていうなら言っただけで、別に着たくねーし!」←瑠樺さんwww笑
新「瑠樺さんの衣装なら大体いけると思う」
黄「瑠樺さんの衣装なら何でもいいんですね」
咲「着てみたいというか、最近の新弥の衣装は動きやすそうでいいなって思う」
黄「あぁ~動きやすさより見た目重視しちゃう時あるからね。」
黄「俺はBelieveの時の新弥の衣装!
チェック好きとしては着てみたいですねvvv」
←あ~もう絶対可愛い(>▽<)vvv
すみませんっ!!京都も携帯メモがここで終わってました(--;)
ここで一端、握手会準備の為メンバーは控室へ。
控室に行く直前で、手を振ってくれた黄泉くんが可愛過ぎでしたvvv
そして、再びメンバー登場~。
名古屋より人数も多いし、メンバーも全員いるので、
ここではシンプルに。
→黄泉くん
「大好きですvvv」
→瑠樺さん
「ボーリング大会可愛かったですvvv」
とだけ伝えてきました(>▽<)
握手会終えたら、またDさんと席に戻って、
握手会終わるまで二人でひたすらちびーずガン見(笑)
最後にメンバーから、
「アルバム聴いて下さい~」
「TOURも楽しみにしててね~」など
一言ずつもらって京都イベも無事終了!!
イベ終了後にパシャリ。
ライトアップがすごく綺麗でしたvvv
名古屋→京都の強行スケジュールでしたが、大満足な1日でしたwww
‡ 名古屋 ‡
黄泉くん来たー!!(>∀<)
ってことで、名古屋はカッペロの二人でしたvvv
この名古屋の安定のカッペロ率www
整番後ろの方だったので、隙間から黄泉くんをガン見!!
早速トーク(質問コーナー)開始です。
Qメンバーの中で怒ると怖いは誰ですか?
司「瑠樺さんかなという感じもしますが?」
咲「瑠樺さんはもう…慣れたというか。」
黄「うん。あと柩は怖いというのとちょっと違う」
咲「新弥は怒っても癒し系だよね?」←笑
黄「“おいぃ!!”って言っても、なんか“エガちゃんに似てない?笑”って。笑」
黄「やっぱり怖いのは咲人かな」
咲「俺、本気でキレるの一年に1~2回だよ?」
黄「いやでもピリピリしてるのわかるもん」
咲「ピリピリしてるのと、キレてるのは違うでしょ」
Q私はさっき風でベレー帽を飛ばされて無くしてしまいましたが、
最近無くしたものはありますか?
黄「この間携帯無くしました。」
咲「新弥はよく財布無くすよね。」
Q名古屋名物で好きなものは何ですか?
司「名古屋名物というと、やっぱり手羽先とか」
咲「この間、名古屋来た時も俺と柩と新弥で行きましたね。
いっぱい食べました。」
司「お酒のツマミにいいですよね」
黄「俺は味噌煮込みうどんかなぁ」
咲「味噌煮込みうどんって麺が固くない?」
黄「俺、固いのが好きだから(キリっ)」
咲「…」
黄「そーいう意味じゃないよ!?笑」
咲「何も言ってないんだけど」
黄「いや、なんかそういう空気になったからさ。笑。
うん。やっぱり味噌煮込みとか、ひつまぶしですね~」
Q私は300人キャパの箱で働いているんですが、
そこでイベントとかどうですか?
咲「これはオファー的な感じなのかな?」
黄「名古屋ってHeartLandってまだある?」
フ「ある!」
黄「もう何年前だっけ?10年?9年くらい前にやったよね。
イベントとかいいかもね。」
咲「HeartLandで覚えてるのが階段がすごく狭くて、
俺の機材が幅ぴったりぐらいで、これどう曲がるんだ!?っていう。笑」
咲「あと、LIVE後に外で黄泉柩新弥が喋ってて、
俺と瑠樺さんはファンの子に話し掛けられるわけでもなく(笑)、
隅っこで二人でゲームしてた。」
黄「ゲーム?笑」
咲「説明し辛いんだけど、ある正解があって、
その言葉に似た言葉を言ってって当てるっていう。
例えば、正解が“ペットボトル”だとしたら、
ペット○○とか言っていくっていう」
黄「そんなことしてたんだ?笑」
Qコスプレするなら何をしたい?
咲「何だろうなぁ。コスプレしたいとかでは無いけど、
前に髪黒くて眼鏡掛けてる時に、BLEACHの…何だっけ…」
フ「愛染!」
咲「そうそう。愛染に似てるって言われたことはある」
黄「俺はやっぱりコスプレするなら、
聖闘士星矢の聖矢かな!」
黄「それで、何だっけ?漫画好きの人たちが…」
咲「コミケ?」
黄「そう。そこ行きたい。」
咲「誰にも写真撮ってもらえなかったらどうする?笑」
黄「そしたら、俺も瑠樺さんと隅っこでゲームするわ。笑」
Qアルバムの中で特に気に入っている曲はありますか?
どっちがどう答えたか忘れてしまいましたが、
零、Q、Cherish辺りが上がってたかな??
黄「Qの答えは俺なんじゃないかって思う」
とか言ってた気がしますwww
Q二人旅はどうでしたか?
咲「チームAは平和だよね。」
黄「向こうが荒れてたみたいじゃん。笑」
黄「二人旅は楽だね。一人少ないだけで(空間的に)楽。」
Q最近ハマっている曲やアーティストはいますか?
黄「二人してハマってるのは、DOZ。」
咲「“ありがとうごじゃいます”ね。」
黄「そう。“ありがとうごじゃいます”。この間、何かで見たんだけど新曲出てた!」
私は知らなかったんですが、調べてみたら韓国の歌手の方なんですね!
QONE PIECEで好きなキャラはいますか?
咲「読んでるけど、そんなハマってるわけじゃないんだよね。
強いて言うなら、パンダマンかな。」←またそんなマニアックな。笑
司「パンダマン??」
咲「なんか人混みの中にいたりするんだけど、
顔がパンダで体が人っていう」
黄「あんま読まないからわからないけど、たまにアニメ観ると、
未だにルフィの声が、クリリンじゃん!って思っちゃう。慣れない。笑」
黄泉くんはチョッパーとか言ってくれるかと思いましたが、違いました(^^;)
因みに私はバギーが大好きですvvv
Qチョコ菓子で好きなものはありますか?
咲「俺、あんま食べないんだよね」
黄「俺、結構好き!!でもカロリーが…苦笑」
咲「カカオ○○%とかのやつだったらまだいけるかも。」
司「ビターな感じですね。」
咲「知り合いの先輩で100%のやつ食べてる人がいて、
段々慣れて甘くなるらしいですよ。」
黄「へ~。あ!俺、冬に出る四角いチョコが好き。」
フ「Meltykiss!」
黄「そう。それ!」
カカオは私は80%くらいでもうアウトだった記憶が…(--;)
【逆質問】
Q彼氏はLIVE行くことに何か言わないの?(by咲人)
まず、彼氏いる人に手を挙げてもらって、
代表して前の方にいる子に答えてもらう。
フ「行くなとは言われないけど、あまりいい顔はしない」
咲「やっぱりそうなんだ~」
他にも幾つか質問あったと思いますが、
これが記憶の限界ですっ!!(>-<)
握手会スタート!!
私の10人くらい前の人の時、突然「くしゅんっ!!」ってくしゃみする黄泉くんwww
「可愛い~vvv」とザワつく会場www
人数がそう多くないせいか、結構皆さんたっぷり話してらっしゃる!?ってことで、
私も黄泉くんにはガッついて来ましたwww笑
名古屋が終わったら今度は京都へ向かうべく名駅へダッシュ!!
というわけで取り敢えず名古屋編レポです。
京都編も早めにupしたいと思います~。
今更どうでもいいですが、2チームに分かれて北と南から来るなら、日本横断じゃなくて、縦断じゃないか??
【ビンゴ大会】
黄泉くんがマッサージ機狙いで、咲人や瑠樺さんがWii狙いだったかな??
黄泉くんと新弥が後ろへ。
黄泉くんが私の列来たーvvv
早速ハイタッチ(^ー^)/
新弥がビンゴを回して、黄泉くんが読み上げます。
黄「俺が“Bのぉ~?”って言ったら、“Bのぉ~?”って言って下さいね!」
フ「はーい(^0^)/」
ビンゴ一人目。
O「ビンゴ一人目はインタビューさせていただくのが恒例となってるので、メンバーの皆さん質問をどうぞ」
黄「今まで付き合った人数は?」
咲「あんた、それ皆の前で言いにくいでしょ」
黄「じゃぁ咲人に耳打ちで。笑。」
瑠「モテる髪型ってどんなのですか?」←笑
フ「(困惑しつつ)やっぱり水○ヒ口とか…佐○健とか…」
瑠「あぁこんな感じ(外ハネ)ね」
柩?「誰のファンですか?」
フ「咲人さん」
黄「咲人のファンなのに、咲人に今まで付き合った人の人数を!笑」
O「咲人さん、そろそろ後ろ行きたいんじゃないですか?」と、
ってことで、新弥と咲人交代!
咲人が回し黄泉くんが読み上げてたんですが、途中、咲人が席を立つ。
O「一人で出来ますか?」←www
黄「え?笑。一人で出来ますよ!笑」
O「わー!ばしゃーんってやりませんか?笑」
黄「一人で出来るもん!笑」
(☆Δ☆)悶死っ!!!!!
あーもー可愛過ぎてどうしたらいいかわからない…っ!!
途中、今度は黄泉くんとひつが交代。
ひつは真ん中の列を通って行ったんですが、既にリーチの人達がたくさん立っていて、
アーチを潜る様に、そして照れくさそうに通って行ったのが可愛かったですvvv
最後、一気に20人弱の方々がビンゴに!
その中には瑠樺さんもいて、賞品にはまだWiiも残ってる状態vvv
賞品の方が少なくなってしまったので、瑠樺さんも交えてのじゃんけん開始!
瑠樺さんはギリギリ勝ち残って、最後のビンゴ当選者に(^-^)
次々に当選者がクジを引いていくも、なかなか出ないWii。
とうとう残り二人になり、瑠樺さんの前の人が引いたのは、またしても違う賞品!
必然的にWiiをゲトすることになった瑠樺さんは、両手を高く上げてガッツポーズwww
「え~!!」と、色々と文句を言って瑠樺さんがWiiをゲトするのを阻止しようとするメンバー。笑。
柩「もしかしてって事があるから、念のためクジを引こう!」
と言いますが、当然残ってるのはWiiの当選番号が書かれたクジwww
すると今度は悪戯しようとWiiの周りにわらわら集まるメンバー。笑。
誰かが、「サインしようサイン!」と言い出すと、
瑠「いらないいらない」
黄?柩?「だって瑠樺さん、すぐオークションで売りそうだもん。笑」
O「“ナイトメアのサイン入り!”って出てたら、もう一人しかいないですからね。笑」
結局、本体に書くのは可哀相なので箱に書くことに(^^)
咲人から記入。瑠樺さんは若干書く場所も指示してる。笑。
黄「あれ?これツルツルしてて上手く描けないっ!…まぁでもいっか!笑」
黄「あはははは!笑。今、瑠樺さんが“どうせ消すし”だって。笑」
?「瑠樺さんが当たったってことは皆で出来る」
瑠「やらせない」
なんて言いつつ、結局この日は皆で楽しくゲームしたみたいですねvvv
・メンバーの私物プレゼント
黄泉くん→引っ越す前まで愛用していたブランケット
黄「ちゃんと洗ってありますよ!柔軟剤の香りです。笑」
当たった方が羨まし過ぎるっ!!!(><)
柩→好きなブランドの髪留め
咲人→帽子…だったかな??汗
新弥→香水
O「ヤーニーのオイニーですね。笑」
瑠樺→…何だったっけ!!?(-□-;)忘れてしまいました…泣。
・その他の賞品
年賀状に使ったウサ耳vvv
グッズ、コメントCDなどなど。
【クイズのヒント】
“瑠樺さんの好きなおでんの具は?”
瑠「足」
“新弥がじゃんけんでよく出すのは?”
新「ベーシスト」
“好きなお味噌汁の具は?”
瑠「ふさふさ」
【締め】
新「この後は、皆で裸の付き合いでもして…」
黄「皆で!?笑」
新「いや、女の子同士でね。笑」
と、新弥の発言が黄泉くんのアンテナに引っかかったところで確か
黄泉くんが「ギンギンになった人が負けとか?笑」なんて言い出しますが、
当然の如く却下ですwww笑
瑠「明日ボーリングで独特な投げ方をしますが、
別にフザケてるわけではないので、真剣にやっているので、
ガーターになっても怒らないで下さい」←www
-2日目-
朝ご飯を食べたら、早速ボーリング会場へと移動です。
バスに揺られて少し経つと、なかなかレトロ感漂うボーリング場に到着。笑。
クジを引き、決まったチームの所へ集合!
投げる順番を決め、助っ人メンバーの抽選を行います。
私のチームは、なんと黄泉くんに決定っ!!!感涙っ
黄泉くんを引き当ててくれたチームメイトさんに大感謝!!!
【メンバーの挨拶】
レーンの前にいつもの並び順(SNYRH)で整列。
S→N→R→H→Yの順で挨拶をしていくわけですが、
他のメンバーが挨拶している時、
レーンとレーンの仕切りの上に乗ったり降りたりして、
本当に小学生の様な黄泉くんwww
【ゲーム開始】
メンバーもそれぞれのチームに散らばってゲーム開始です。
まず自分のチームの近くで投げたのが瑠樺さんだったんですが、
投げ方がまさかの両手転がしvvv
昨日宴会の時言ってたのはこれか!!笑
瑠樺さん可愛過ぎるvvv
何投か投げ終えたところで、いよいよ自分のチームに黄泉くん登場っ!!
なのに、恐縮してしまって結局一言も喋れませんでした…orz
すごく慎重にボールを選んでいる黄泉くんをひたすら眺めているだけで終了。
勿体なっ!!!!!
あんな絶好の機会を逃してしまったのが、悔し過ぎて後でちょっと泣きました(TT)
そして肝心の黄泉くんの投球はというと、9本でした!!惜しいっ!!
黄泉くんも「あーっ!!」と言って、頭を抱えてました(><)
でも最後はイェー!!とハイタッチして助っ人終了。
一瞬だった…(゜゜)ボー
お隣のレーンに咲人登場。
同じチームの誰かが、咲人に向かって「ガーター」リクエストをすると、
「うるさいっ!笑」と返す咲人www
そして投げ終わった後は、咲人に「お前らは違うだろっ!」と突っ込まれつつ、
便乗して私たちもハイタッチ。笑。
あれ?おかしいな…何で黄泉くんの時は…orz
1ゲーム終了したら、後はひたすら観戦です。
・ガーター時の黄泉くんの反応
1回目:寝そべる→土下座
2回目:体育座りの様な格好で、口元を両手で隠す。
黄泉くんのあまりの可愛さに会場が蕩けたっ!!!!!
何その反応!!?(>д<)
そこら辺の女の子よりよっぽど可愛ぇぇぇっ!!!
あーもう本当にどうしたらっ!!!!!
・点数の低かった時の瑠樺さんの反応
すごく照れ臭そうに頭をぺこぺこして去って行く瑠樺さんが愛しいvvv
・瑠樺さんの秘密兵器
子ども用の補助具。笑。
いい位置にセットしてボールを滑らせますwww
・レーン移動時のひつ
宴会の時の移動同様、
「うわーめっちゃ手が出てくる(照)」みたいな反応のひつが可愛いvvv
・咲人の最後の生き様
(結局本当に最後の1投は新弥だったんですが、)
咲人が最後かもってなって、皆で注目。
仕切りの上から、瑠樺さんとひつも観戦vvv
咲「俺の最後の生き様を見ておけ!」
結果、ガーターか数本か、取りあえず残念な結果にwww
そのことについて締めのコメントの時に、
「ボーリングではちょっと結果出せなかったけど、音楽で返すんで」
と、ビシっと決めてました!
・1000点
助っ人の点数はクジによって、元の点数から1倍・10倍・100倍されます。
よって最高得点は1000点となるわけですが、
今回見事1000点をたたき出したのは、瑠樺さんと黄泉くんの二人vvv
瑠樺さんが助っ人に入ったチームが優勝。
黄泉くんのチームは2位でした(^^)
そして、私のチームも黄泉くんの90点のおかげで見事ゾロ目賞ゲトしましたvvv
コメントDVDはいつ届くんだろう(>▽<)ドキドキ
・クイズの答え合わせ
“好きなおにぎりの具”
黄泉→梅干し
柩→辛子明太子
咲人→明太子
新弥→梅干し
瑠樺→明太子…?リズム隊が自信ない(--;)
“好きだった教科”
黄泉→体育
柩→理科
咲人→図工
新弥→体育
瑠樺→…忘れたorz
“好きなおでんの具”
瑠樺→大根
“好きなお味噌汁の具”
瑠樺→わかめ
咲人→麩…だったかな?
などなど。
発表も終わり、バスへ。
バスが出発するのを待っていると、まずちびーずがボーリング場の窓から手をふりふり(><)
窓から外に出てきて、門へと移動vvv
他のメンバーも出て来てくれて、皆でお見送りしてくれましたvvv
瑠樺さんはたぶん自分の携帯で、風景とか写真を自由に撮ってました(^^)
しかし、バスの両サイドで、向かって左がギター隊、右にリズム隊+黄泉くん。
ということで、
それぞれのメンバー目当てにバスの中で大移動開始www笑
私は左に座っていたので、慌てて反対の窓へ!!
黄泉くんが見え、
「黄泉~!!黄泉~!!」と叫んでいて、フッと気付いたら、
黄泉くんの左手後方で瑠樺さんがこちら(バスの方)にレンズを向けて立ってたので、ビビりましたwww笑
そして、何かの像に跨り、手を振る新弥www笑
やっぱり最近の新弥さん、テンション高い。笑。
以上で、楽しかった旅行は終了~。
来年も絶対行くっ!!
同室だったDさん、Rさん、Tさん有難うございました(>▽<)
またLIVE参戦等被りましたら、よろしくお願いしますっ!!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
jasminetea*tearoom
素敵な先輩jasmineさんのblogですvvv
ハンドメイド作品・主婦生活etc.
もかこにっき
お友達のもかこちゃんのblog。
デコ作品・音楽・雑貨etc.
micky yc LOVE !!